宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち

SPECIAL

第七章「新星篇」小野大輔(古代進役)×山寺宏一(デスラー役)スペシャル対談

photo
写真左:山寺宏一さん/写真右:小野大輔さん

─前作『宇宙戦艦ヤマト2199』(以下『2199』)から始まり、本作『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』(以下『2202』)まで演じ終えた、現在の心境をお聞かせください。

小野『2199』の時は1年半以上、今回の『2202』では2年以上旅をしてきました。いつも同じスタジオで収録していたんですけど、その雰囲気が本当にヤマトの艦内みたいで、一緒に旅をしてきたことを実感しています。最後の収録が終わった時は、ここまで一緒に辿り着いたみんなにお疲れ様と言いたい気持ちでいっぱいでした。ブースからだと、調整室にいる監督たちは第一艦橋にいる艦長に見えるんですよ。

山寺あのガラスの感じがね(笑)。

小野本当に似ていて。だから、いつもヤマトの中にいるような感覚がありました。それと、役者さんはベテランから若手まで老若男女が参加されていて、世代に関係なくみんなが同じ気持ちで作品に情熱を注いでいました。それは艦長としてとても嬉しかったですし、クルーたちを誇りに思いました。

山寺こんなに長いスパンで収録して、色々な世代の人たちが出ている作品は他にないですよね。他のシリーズものとは一線を画す特別な作品でした。しかも、デスラーは毎回出ている役ではないので、物凄い緊張感がありました。決して殺伐とした空気のスタジオではないんですけど、最後の最後まで一言を発する度に緊張が走っていました。今はまだ終わったんだという実感はなくて、この先も旅が続くんじゃないかという気が勝手にしています。

──様々な作品に出演されている山寺さんでも緊張されるんですね。

山寺僕はまだ老若の若ですから(笑)。「ヤマト」の現場は、ベテランだけじゃなくて声優業界を引っ張っているような世代から、キラキラした若手まで色んな人が参加されているので。

小野緊張されていたんですね。

山寺いや、大変でしたよ(笑)。『2199』の時は、ガミラス側とヤマト側で別々に録ることが多かったので一人の時間もあったんですけど、『2202』はみなさんと一緒の収録だったので。他の現場では中心にいるような人たちが端っこにいたりしてね。

小野そうですね。「あなたがそこに座ったら若手が座るとこないですよー!」って場面もありました(笑)。

山寺僕もどうしたらいいかなと思って、さり気なく小野くんの隣に座ることが多かったですね。

小野ご本人はこう仰っていますけど、山寺さんがいらっしゃる時は場の空気がとても華やかになるなと思っていました。

山寺あら、嬉しいですね。小野くんがそう言っていたと大きく書いておいてください(笑)。

小野(大塚)芳忠さんや麦人さんたちはとても気さくな方で、気軽に話して頂けるんですけど。僕らからしてみると大先輩なので。

山寺まぁ、ジジィたちがね(笑)。

小野そんなこと言ってないですから(笑)。本当に凄い方たちばかりなので、どうやってコミュニケーションを取ったらいいのかと、実は座長として悩んだりもしていました。

山寺そうなんだ。でも、とても良い雰囲気でしたよ。

小野山寺さんが僕の近くに座ってくださった時に、もう一段現場の空気が上がったような気がしたんですよね。

─敵手と呼ばれる古代とデスラーですが、今回の『2202』での長い旅を経て、ご自身が演じられているキャラクターについての印象は変わりましたか?

小野『2202』の始まりが『2199』の3年後ということで、新しい役職に就き、責任も増えました。今回の古代は言ってしまえば、中間管理職的な位置にいるところから始まります。『2199』からの成長という意味では、ちゃんと周りが見えるようになったのかなと思います。旧作からずっと受け継いでいるのは、自分一人の気持ちで突っ走って行くというところですね。それは、彼の良いところでもあるし、ちょっとした弱点でもあります。真っ直ぐな部分、その熱量は変わっていないんですけど、『2199』から『2202』になって、改めて艦長代理として、そして最終的には艦長として、ヤマトクルーのみんなを見つめています。その全てのクルーたちの想いを背負いながら、『2202』では選択を迫られ続ける。そしてその都度必ず、彼なりの答えを出してきました。演じ手としても、一人の男としても、とても尊敬するし憧れる部分ですね。強くなったなと思います。

山寺今回の『2202』で過去が明らかになって、そんなことがあったのかとビックリしました(笑)。デスラーは生まれながらにしてカリスマ性があり、目的のためには手段を選ばない冷徹な人物として歩んできたのかと思っていたら、そうじゃないことが分かって。改めて『2199』を振り返って、大丈夫だったのかなと思ったんですけど、その時はその事を知らないですからね(笑)。そもそも旧作にはない話なんですけど、その時の自分に教えてあげたいなと思いました(笑)。あの時は、ガミラスを救うため、スターシャのために自分を律してという気持ちで演じていましたけど、さらに深い想いを抱えていたとは。母、そして兄…多くのことをスターシャ以外にそんなものまで抱えていたことを知って、本当にお疲れ様と言ってあげたいですね。最初は古代のことなんて何とも思っていなくて、最後にしてやられたという想いを引きずって、『2202』では遂にテレサの前で対峙します。その影響を今回の第七章でも強く感じるんじゃないかと思います。デスラーの中で、古代は好敵手を超えた存在になるのかなという気がしています。

小野僕からすると、デスラーはバックボーンが見えなくて、『2199』ではずっと怖かったです。

山寺確かにね(笑)。スターシャの前だけでは少し人間味が見えるけど、全て見透かしている感じだったからね。

小野だから、古代からすると戦う以前の問題というか。得体が知れないけど、でも何か信念を持って動いているから、とにかく怖かったんですよ。本当に文字通りカリスマ、理屈抜きに怖い。ずっとその気持ちがあったので、『2202』は凄く嬉しかったですね。ズォーダーが「人間である」というセリフを言うんですけど、それを聞いてデスラーも人間なんだなと思いました。ちょっと好きになってしまいました。

山寺『2199』の最後は、自分を見失うほどムキになってしまうデスラーの姿がありましたけど、そのヤマトの戦い方、古代たちの姿を見て変わっていったんでしょうね。いつも全てを見透かして、「さぁ、どうする」と試しながら、本当は自分がどうするべきかという答えを探そうとしていたんじゃないかと、『2202』をやっていて思いました。だから、キーマンにヤマトはどんな艦だったと聞いて、それを否定しながらもそこから自分自身の生き方への影響を受けていたんだと思います。それも“大いなる和”の一つですからね。

小野デスラーが自分もその中にいることに気付いているのが、感動的でした。敢えて誰とも心を通じ合わせない孤高の存在かと思っていたんですけど。

山寺だから、第六章のエンディングテーマ「大いなる和」を僕が歌ってもいいのかなと思いましたよ(笑)。デスラーとして歌っている訳じゃないけど大丈夫かなって。この第七章を観て頂ければその部分も分かって頂けるんじゃないかと思います。

─改めて、「ヤマト」の魅力はどこにあると思いますか?

小野普遍的なテーマを描いているなといつも思っています。歌が全てを説明してくれているので、「ヤマト」を知らない人も、イスカンダルに行って帰って来るお話だということは知っています。それは、日本人なら誰しもが知っている桃太郎や浦島太郎のような昔話の域ですよね。その中に日本人が思う美しさや尊さ、男の子が観て血湧き肉躍るようなSF作品としてのエンターテインメント、好きなものが全部入っている気がします。だから、時代を経てこうやってまた新たに作られたとしても、今の時代に生きる人にも共感しながら楽しんでもらえる作品になっているんだと思います。

山寺仰る通りですね。これから全部こうやって答えようかな(笑)。

小野それはズルいですよ(笑)。

山寺多分、一つの要素だけじゃこんなに長いことみんなに愛されていないと思うので、色んなことが詰まっているのは間違いないです。その中でまず一つは、壮大であるということですね。さらに、壮大なだけじゃなくて、人々の琴線に触れる人間ドラマもしっかりと描かれています。僕が中学一年生の時、小学生向けの作品が多かったのでもうアニメは卒業かなと思っていたら初代の「宇宙戦艦ヤマト」の放送が始まったんですけど、これほど地球規模の危機を繰り返す作品があるのかと驚いて、どハマりしたことを覚えています。それが今や全宇宙の規模になっていますけどね(笑)。絶対無理だという危機を何とかみんなで乗り越えるエンターテインメントの王道を、これだけの壮大さで体現してみせたアニメは「ヤマト」が初めてでした。オリジナルの意志をもとに、新しいスタッフたちがリスペクトしながら愛を持ってより豊かで新しい物語にして語り続けていますよね。

小野本当にずっとピンチですよね(笑)。ピンチを脱しても、またピンチになりますから。

山寺そう考えると大変だね(笑)。『2199』の時はもう少し息抜きの回があったように思うけど、『2202』はほとんどなかったんじゃない?

小野そう言われるとそうですね。

山寺今回はズォーダーとガトランティスがとんでもないからね。また、ズォーダーを演じていた手塚(秀彰)さんの声が怖いよね(笑)。

小野ずっと勝てる気がしなかったですよ(笑)。

山寺手塚さんご本人は凄く柔らかい方なのに、いざ喋ると怖くてね(笑)。

小野そういう危機を一人の力じゃなくて、何とかしてみんなの力で乗り越えていくから観ている方も共感するし、この作品に魅力を感じるんだと思います。

─2年以上に渡る『2202』の最後の収録を終えた時は、どのようなお気持ちでしたか?

山寺僕は途中から参加しているというのもあるので、これは小野くんが代表して答えます(笑)。

小野みんなとても清々しい顔をしていました。詳しくは言えないんですけど、とても良い終わり方をしています。第七章の煽り文句にもあるように、誰しもが想像出来ないようなラストを迎えています。ファンのみなさんは、『2202』はどうやって終わるのかと色々な想像をしていると思います。もちろん僕らキャストも想像していたんですけど、その答えはシリーズ構成の福井(晴敏)さんの頭の中にしかないので、とにかくやるだけだと思って臨んでいました。そのラストは思った通りのものではないかもしれないですけど、ここまで関わり続けてきて良かったなと、僕は思えたんですね。それで、スタジオを見回してみると、みんながニコニコしていたんですよ。大きな役目を終えてホッとしてドッと疲れているというよりは、明るくて清々しい表情をしていて。僕はその光景を見られたことが、座長として凄く幸せでした。長い旅を続けてきて良かったなと思いました。さすがに、もっと旅したいって人はいませんでしたけどね(笑)。製作発表会の時に福井さんが「希望のない物語は描きません」と仰っていた通りだと思いました。これまで凄く辛かったんですけど、このラストに辿り着けて良かったですね。観てくださる方にもそう思ってもらえればいいなと思います。

小野大輔(おのだいすけ) PROFILE

5月4日生まれ。高知県出身。主な出演作は『黒執事』セバスチャン・ミカエリス役、『進撃の巨人』エルヴィン・スミス役、『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ 空条承太郎役、『おそ松さん』松野十四松役など。その他、海外ドラマや映画の吹替え、ナレーションなどで活躍している。

山寺宏一(やまでらこういち) PROFILE

6月17日生まれ。宮城県出身。主な出演作は『らんま1/2』響良牙役、『新世紀エヴァンゲリオン』加持リョウジ役、『ドラゴンボール超』ビルス役、『ルパン三世』銭形警部役など。声優の他、タレント、ナレーター、ラジオDJとしても第一線で活躍している。

NAVIGATION
  • NEWS
  • INTRODUCTION
  • STORY
  • CHARACTER & MECHANIC
  • STAFF & CAST
  • THEATERS
  • ON AIR -TV ANIME-
  • MOVIE
  • SPECIAL
  • BLU-RAY & DVD / DIGITAL CONTENTS
  • GOODS
  • ART WORK
  • LICENSE
  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式Instagram